こんにちは。興和サインの高橋です。知ってましたか?デジタル文字だけ看板。
それは、リアルの場のお店の前でSNSの文字コミュニケーションができるような看板です。
ちょっとイメージしてみてください・・・
新幹線の中での文字ニュース
あれ、思わず見ちゃいませんか。
それは、リアルの場のお店の前でSNSの文字コミュニケーションができるような看板です。
一般的なデジタルサイネージの世界では映像技術が発達していて、どんどん綺麗な映像が流せるようになってきています。2020年のオリンピックもICT技術の活用が国を挙げて推進されていて、最新技術を使ったデジタルサインが注目されています。
しかし、僕はデジタルサイネージを看板として活用する場合、文字こそが情報、想いを人に伝える手段として実は最高に優れているんじゃないかと考えています。
このような背景のもと、僕が目利きをしたのがこのデジタル文字だけ看板です。この製品を製造しているのはアビックスという会社です。ジャスダック上場企業でLEDを使ったビジョン製造専業のメーカー、映像技術では多くの特許も取得。JR東海の新幹線ホームに電光掲示器を納入した実績もある高い技術力を持った企業です。
『デジタル 文字だけ看板』は飲食店や物販店に適しています。
なぜならば、ネットがどれだけ発達しようとも、いまだに看板を見てお店に入る人が多い業種業態だからです。
●仕入によって日々変わるお勧め品や店主自慢の味などをお店の前でつぶやくことで反応が見える業態。 |
●インバウンド向けの多言語文字の発信で反応が出やすい業態。 |
●お手持ちのパソコン・スマホからツイッター感覚で、簡単にメッセージを入力、すぐさま表示ができます。 |
●曜日、時間毎に表示内容を変更できるスジュール設定機能を搭載。自動で内容が切り替わります。 |
●15か国語の多言語表示も可能![]() |
●ツイッターとも連動可能![]() |
●消費電力は蛍光灯1本分程度 |
ジャスダック上場企業でLEDを使ったビジョン製造専業のメーカー、映像技術では多くの特許も取得。JR東海の新幹線ホームに電光掲示器を納入した実績もある高い技術力を持った企業です。
Made in Japanにこだわったものづくりとユーザー目線のシステム開発により大型商業施設、サッカースタジアムから街中での小型ビジョンまで日本一の設置面数を誇ります。
今回ご提案する『デジタル文字だけ看板』は平成24年の発売以来累計出荷台数は約400台となっており、安心してご利用いただける製品です。
鹿島スタジアム様
日産スタジアム様
ロート製薬様
シダックス様
JR東海様
阪急百貨店様
●発信文字数の制限なし
●1日何度でも情報更新が可能
●多言語(15ヵ国語)での基本コメントも無料で使える
●ツイッターとの連動設定も無料
●通信、サーバー使用料込み
しかも、レンタル期間中、AVIX社の無償保証付き
※お申込み金が57,000円(月額費用の6ヶ月分)必要となります。 お申込み金は契約開始時にお預かりし、契約満了時直前6ヶ月分の月額使用料に充当しお戻しいたします。 ※2年プラン、3年プランもございます。詳しくは別途お問合せ下さい。 |
専用PCは不要、お客様がお持ちのネットに繋がるPC、スマホから簡単操作。文字入力→放映まで1分程度。
なぜなら、すでにこんな成功事例も!
店主が店舗のコンセプトや思いを語りかけ。
また、レアな日本酒の品揃えを発信したところ、日本酒の売上が急増、夜の動員が増え客単価が上がり月商40万円のUPに!
英語と中国語で「餃子の王将は日本で一番大きな中華料理チェーン店です」というコメントを繰り返し流したら外国人客が平日15人・土日30人程度増え、月商プラス100万円に。
日本のみで発売された『黒バーガー』を英語表記で発信、Japan onlyに外国人客が反応。食べた方がSNSに投稿し大きな話題となった。
17時以降にワイン飲み放題、生ハム食べ放題の『フレバル』企画をスタート。朝の通勤客や昼のランチ客にむけ“デジタル 文字だけ看板”で事前告知。これを見た方が会社で口コミ、拡散。会社帰りに同僚を誘い来店する姿が目立った。ハンバーガー店が弱かった夜の稼働アップにつながった。
中古の買取、販売店舗で英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語でPR。日本のコンディションの良い中古機器が話題に。
爆買い”のメッカ、秋葉原店に設置、外国人客専用の観光バスが着くたびにウエルカムメッセージを放映。
外国人観光客に人気の日本ブランドをて言語でアピール。特に雪肌精に反応、まとめ買いで
多言語対応、多彩なビジュアルを活用して店先の表現の幅を広げてみませんか?
デジタル文字だけ看板に合わせて設置する看板でも多言語看板デザインサービスを行っております。
多言語看板デザインサービスにご興味がある方はお問い合わせ時にお伝えください。
ご希望の場合は一回り大きいサイズのものをご用意しております。
打ち合わせ時に現物を比較していただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
そのほか、詳しくは下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
