興和サインが作るプロジェクションマッピング映像
昨今話題のプロジェクションマッピングを、オフィスの看板に応用
プロジェクションマッピングというと、屋外で建築物などに大規模に投影する事例が何かと話題になりますが、プロジェクター1台で小規模に映像を投影する手法も、商品プロモーションや空間演出などの方面で活用が進んでいます。
興和サインは長年に渡って看板の製作・施工を手がけてきました。当社の看板屋ならではのノウハウやデザイン力で、「プロジェクションマッピング看板」としてオフィスのエントランスサインなどにプロジェクションマッピングを応用します。
料金は、LEDプロジェクター、映像コンテンツ、マッピング調整をパッケージにして950,000円(税別)~です。
映像コンテンツはテンプレートを複数用意しており、お好きなものをお選びいただけます。オーダーメイドで独自のコンテンツを作成することも可能です。
※サイン製作・取付け、ロゴマークの作成、プロジェクターの取付け、電源工事・各諸経費は含まれておりません。
興和サインの「プロジェクションマッピング看板」は、株式会社パルコスペースシステムズと株式会社大谷デザイン研究所が共同開発により展開する映像・プロジェクター・マッピング調整すべてを含むオールインワンパッケージの「Compact Mapping®」を、当社による看板製作・施工のエッセンスを加えて販売するものです。
オフィスの看板でブランディング&情報発信
一般的なオフィスのサインは、アクリル板&カッティングシート、ステンレスやアクリルの切り文字などです。
オフィスのサインはこれで十分といえるのですが、ここからさらに一歩踏み込んで、「ブランディング」や「情報発信」といった効果を狙えるのが「プロジェクションマッピング看板」です。
屋内の壁面に白いカルプ文字を取付けて、カルプ文字の色を変化させながら映像を投影するといった表現手法などを用います。固定の装飾とは異なり演出のパターンや表現は無限です。
省電力・長寿命のLEDプロジェクターを使用するので常設設置が可能です。
※オリジナル映像やサウンドエフェクト・BGMなども追加可能です(オプション)。
事例動画
スタンダード
ハイグレード
スーパーハイグレード
