ラップと韻と看板

ラップと韻と看板

お店の商品やサービスをラップを活用して紹介してみませんか?

興和サインでは、韻を踏む母音が絡み合う語感の言葉作りを重視。

だから、ラップ。

韻を踏むと言葉の説得力があがると言われています。
ラップといえば、僕(高橋芳文)の中では、マチーデフ。

マチーデフ
マチーデフ

マチーデフこと、まっちゃんとコラボレーションして、お店のキャッチコピーを考えたり、お店や企業を紹介するラップソングを作って、YouTubeなどで流せる動画をプロデュースしたり、オンラインでもオフラインでも使える魔法の言葉をプロデュース致します。

看板屋のデザインとラップのコラボレーション

みなさんこんにちは。
ラッパーのマチーデフです。
僕はアーティスト活動をしながらCMソングの制作等、裏方の仕事も行っている者です。
アーティストとしてはまだまだ無名なので、ここを読んでいる方もほとんどは僕の事を知らないと思います。
でももしかしたら僕が関わった、ラップを使ったCM、映画、ドラマ等を見た事あるという人はいるかもしれません。
今日現在までに100以上のラップ企画に作詞や監修、指導という立場で関わってきました。
この実績数はラッパーとしてはたぶん日本一なんじゃないかなと思います。

看板屋のデザインとラップのコラボレーション

今回、高橋さんから「看板屋のデザインとラップのコラボで面白いことやろうよ」とお話をいただきました。
最初は正直全然イメージが湧かなかったのですが、高橋さんと話しているうちにある事に気が付きました。
それは高橋さんも言葉を“音”として大事にされているという事。
看板といえば目に入ってくる、いわゆる視覚に訴えかける媒体なわけですが、
そんな看板を愛する高橋さんが言葉の持つ“音”にも着目しているというのは意外でした。
そしてこの言葉が持つ“音”の重要性こそ、まさに僕が普段仕事で意識しまくっている事なのです。

持っている音の力を引き出す

看板に書かれている言葉というのは通常、黙読するものかもしれません。
しかし言葉というのは黙読の他に、音読もできますし、
メロディーやリズムを付けて音楽として聴かせる事もできます。
CMとして頭に残る音(言葉)の並びとは、訴求力を上げる為のベストな言葉選びとは。
そういった事に神経を尖らせながら僕はいつもCMソング作りをしています。
それはある意味、言葉を武装していくという行為に近いかもしれません。
言葉に音の威力も追加することで、今まで黙読させるだけでは刺さらなかった層にも言葉を届ける事ができるようになります。

キャッチコピーや商品名も“音”を意識して作られる事が多いと思います。
ただ、せっかく音を意識して作ったコピーや商品名も黙読させるだけじゃもったいない。
その言葉が持ってる音の魅力もちゃんと引き出してあげたら、もっと愛されるコピーや商品になるハズ。

つい口ずさんじゃう看板

“読ませる看板”から“つい口ずさんじゃう看板”へ。
あなたの思いやお店、商品のテーマソングをぜひ作ってみませんか?
ご依頼、お待ちしております。

手がけてきた仕事

手がけてきた仕事

  • ・AKB48 39thシングル「Green Flash」のラップ指導を担当。
  • ・NHK総合「バナナ♪ゼロミュージック」にラッパーとして出演。
    番組内でバナナマン日村氏が歌った「ひむラップ」を作詞。
  • ・映画「ブラック校則」で光石研氏にラップを指導。
    テレビドラマ編ではKing & Prince髙橋海人氏にラップを指導。
  • ・日本テレビ、Hulu「漫画みたいにいかない。」のラップ監修を担当
    三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎氏にラップを指導。
  • ・テレビ東京 しまじろうのわお!「NO! NO! ぱなし」の作詞協力、作曲、ボーカルを担当。
  • ・SONY PS4R Lineup Music Videoシリーズのラップ監修、ラップ指導を担当。
    ※日本最高峰の広告賞ACCゴールドを受賞。

その他、ソフトバンク、トヨタ、森永製菓、第一生命、ロート製薬、エイブル ウーバーイーツ、TENGAなど様々な企業のCMで作詞やラップ監修を担当。

マチーデフ プロフィール

マチーデフ プロフィール

渋谷区生まれ幡ヶ谷育ち、メガネのやつは大体友達。
1997年にラップを始め、オトノ葉Entertainmentのラッパーとして数多くの作品をリリース。
2014年にソロとなりアルバム「メガネデビュー。」を発表。自主制作ながらiTunesヒップホップアルバムチャートで1位を獲得した。
またCM、映画、イベント、テレビ番組等のラップ企画において作詞や監修を務めるなど“ラップクリエイター”としても精力的に活動。
その実績は 累計100件を超える。さらに毎週複数の専門学校で授業を行う“ラップ講師(10年目)”でもあり、長年の経験で培った豊富なメソッドを活かしアイドル のラップ指導も手がけている。2019年、13曲入りのフルアルバム「メガネシーズン」を発表。

看板×ラップのコラボレーション作品

『看板晩賛歌』

作詞:たかはしよしふみ、マチーデフ
作曲:マチーデフ、KO-ney
編曲:KO-ney

  • 看板 それは店の顔 看板
  • 商いの美意識が出る 看板
  • 昔は浪漫があったんだ 看板
  • 看板 看板 看板 看板
  • 看板 今では悪者 看板
  • 視覚公害って言われる 看板
  • まさに社会の縮図だな 看板
  • 看板 看板 看板 看板

  • 高度成長期時代 ネオンは希望の光
  • 日本の文化や経済 象徴するシンボル的存在
  • 今よりずっと手作り こだわりあった一つ一つに
  • 感じられた芸術性 作品としてすっげぇ
  • たとえばそうだな戦後 銀座にできた地球儀ネオン
  • あれは日本画家がデザイン しかもめちゃくちゃバカでかい
  • みんなで見上げた看板 復興の証だった
  • いつの時代も 看板は照らすよ未来を

  • 看板 それは店の顔 看板
  • 商いの美意識が出る 看板
  • 昔は浪漫があったんだ 看板
  • 看板 看板 看板 看板
  • 看板 今では悪者 看板
  • 視覚公害って言われる 看板
  • まさに社会の縮図だな 看板
  • 看板 看板 看板 看板

  • 2004年に施行 された景観法
  • 派手な看板を排除 調和 調和 調和 うるさいよ!
  • それでも制約条件 の中で生み出す表現
  • 街にぶちまけるパッション 塗り替えんだ景色 空間を
  • アート性のある看板 今こそ必要なんだ
  • 街で見かけたらハッと するような看板を作らんと
  • 都市の息づかいを 消してしまわないよう
  • 看板に愛 人に笑顔 街に幸せを

  • 看板 それは店の顔 看板
  • 商いの美意識が出る 看板
  • 昔は浪漫があったんだ 看板
  • 看板 看板 看板 看板
  • 看板 今では悪者 看板
  • 視覚公害って言われる 看板
  • まさに社会の縮図だな 看板
  • 看板 看板 看板 看板

  • 看板に愛 人に笑顔 街に幸せを
  • 看板に愛 人に笑顔 街に幸せを

  • 看板 will never die…!

看板×ラップのコラボレーション作品を鋭意製作中!
看板×ラップのコラボレーション作品を鋭意製作中!
続きはこちら