OOH[upt]写真撮影ポイントを提供する交通広告 東京メトロの新宿駅構内で見かけた下の写真の交通交通広告は、「進撃の巨人」の脱出ゲームの告知広告です。 イベント告知だけでなく写真を撮ってもらって、それがソーシャルメディア上で拡がっていくことを狙っています。 交通広告は場所の制約があるので、... 2015.07.27OOH[upt]
お知らせアイラブ歌舞伎町の看板、公益社団法人東京屋外広告協会会長賞の受賞に続き、DSA 日本空間デザイン賞2015のD部門ショーウインドウ&ヴィジュアルデザイン空間の分野で、入賞・入選しました。 アイラブ歌舞伎町の看板、公益社団法人東京屋外広告協会会長賞の受賞に続き、DSA 日本空間デザイン賞2015のD部門ショーウインドウ&ヴィジュアルデザイン空間の分野で、入賞・入選しました。「高橋芳文のお店を作る人が知っておきたい看板の... 2015.07.25お知らせ
お知らせ看板業界専門誌『POPEYE』シリーズ対話で 「ソーシャルメディアが拓く新しい看板の領域」を対談しました。 看板業界専門誌『POPEYE』シリーズ対話で「ソーシャルメディアが拓く新しい看板の領域」を対談しました。 2015.07.24お知らせ
商店街活性化[upt]お金持ちのメンタリティを知ることの重要性 先週末(7/17)は、サイン業界の勉強会に参加してきました。看板屋さんの社長の講演や資材メーカーのプレゼンといった内容でした。なかでも面白かったのは、岐阜県のデザインラボ・苅谷社長の講演でした。苅谷氏は父から継いだ看板業の延長線上でカーラッ... 2015.07.21商店街活性化[upt]
団体・グループ「放課後等デイサービス みかん」様 練馬区春日町の「放課後等デイサービス みかん」様のサインリニューアルを手掛けました。 もともと、同施設のイメージである“みかん”のイラストがあったので、この絵に顔を描き込んで擬人化した“みかん”を提案させてもらいました。 お客様からは「ガラ... 2015.07.16団体・グループ
その他店舗その他店舗 保険ターミナル 様 保険ターミナル様のリニューアルサインのデザイン、制作をさせていただきました。以前弊社で、ロゴマークとサインのデザインのみさせていただいたお客様です。今回は、サインデザインのリニューアルと、追加で袖看板とオリジナルのスタンドサインを制作させて... 2015.07.14その他店舗
店舗集客[upt]立体看板 その2 前回に引き続き、立体看板について書きます。 先日、台東区の合羽橋(かっぱ道具街)のあたりに行く用事がありました。大小さまざまな立体造形がありますが、私が一番も白かったのは、この巨大カブトムシです。 何を宣伝しているのかよくわかりませんが... 2015.07.14店舗集客[upt]