スクール・教室習成館様の壁面立体看板 新宿区信濃町にある剣道場習成館様の壁面立体看板を製作・施工させていただきました。明治12年に、勝海舟が命名した歴史ある剣道場で、以前に入り口上の立体看板を弊社で手がけたリピートのお客様です。お問い合わせ内容以前設置した面の看板が好評で、もう一点立体の看板取り付けたいというご要望でした。剣道なので『其れに掛けた短歌』『磨かれた心』『竹刀と木刀』『都内で一案古い...2020.05.28スクール・教室
スクール・教室ミオンミュージックスクール様 東中野にあるミオンミュージックスクール様の窓面サインを製作いたしました。窓面シートは外から貼るタイプと内側から貼るタイプがございますが、今回は内側から貼るタイプでご提案いたしました。窓の内側からはってもしっかり視認できるシートを使用しております。設置場所が4階の窓ということもあり、表から貼ると高所作業車等によりおおがかりな作業になってしまいます。しかし窓の内...2019.06.07スクール・教室
スクール・教室Mizutori Sports Club様 体操の元オリンピック選手である水鳥寿思氏が監修するMizutoriSportsClub様(二子玉川studio)の壁面に設置する看板を製作いたしました。アルミ複合板とインクジェット出力シートを使用したペラ看板です。アルミ複合板は軽くて加工しやすく、扱いやすいのが特徴です。インクジェットシートも屋外使用が可能なものを使用しております。こちらの案件では看板のデー...2019.05.08スクール・教室
スクール・教室日本語教育センター様 「日本語教育センター」様の案件です。針金製の柵にエコサインパネルの看板を取り付けてほしいとの要望でした。当社ではアルミニウムの角パイプで骨組みを作った看板をエコサインパネルと呼んでいます。このエコサインパネルは金属の骨組みがある分頑丈で、今回取り付ける針金製の柵のように裏からも風を受け、グラつくような場所でも曲がってしまう心配がありません。金属とは言ってもア...2017.11.10スクール・教室
スクール・教室自習室CUBE様 文京区で経営されている「自習室CUBE」様の案件です。写真にある青い看板2枚が今回の製作した看板になります。当社ではアルミ複合版に広告サインを出力したシートを貼り付けて製作した看板を「ペラ看板」と呼んでいますが、今回はそのペラ看板2枚を屋外の壁に貼り付けるという要望でした。アルミ複合版とはポリエチレンを薄いアルミ板で挟んだ作られた板で、これを板として使用した...2017.10.24スクール・教室
スクール・教室ピュルエル様のガラスシート施工 放課後等デイサービス「Puraile(ピュルエル)ひばりが丘」様のガラスシートの製作・施工を手がけました。シートは、サインとガラスの目隠しを兼ねたものです。施工時にはお客様立ち会いのもと、シートの位置を確認してもらいながら貼る位置を決めました。ガラス面へのシート貼りは難しい作業ではありません。ですがシートを貼る際にスキージーによるしごきが足りないと、シートと...2017.02.06スクール・教室